5. 名簿の閲覧・登録証明について

5. 名簿の閲覧・登録証明について
Q506. 構造/設備設計一級建築士の登録証明書はありますか?

A. 一級建築士の登録証明書を請求すれば、構造・設備一級建築士証番号や交付年月日、講習情報も掲載されています。なお、英文の登録証明書については、一級、構造、設備、それぞれ別の書面での発行となります。(一通につき400円( […]

続きを読む
5. 名簿の閲覧・登録証明について
Q505. 登録証明書は重要事項説明に使用できますか?

A. 登録証明書は、A4判免許証又は免許証明書(カード型)の代用としての使用はできません。また免許証明書(カード型)の再発行手続きを行っている場合も、建築士法上においてA4判免許証又は免許証明書(カード型)の原本を提示し […]

続きを読む
5. 名簿の閲覧・登録証明について
Q504. 建築士の住所や勤務先も閲覧できますか?

A. 閲覧項目に住所や勤務先等の情報はありませんので閲覧することができません。閲覧とは、国土交通省令で定められている一級建築士名簿の内容を確認することです。 ■閲覧できる項目(=建築士名簿の登録事項)

続きを読む
5. 名簿の閲覧・登録証明について
Q503. 電話照会で登録内容を聞くことができますか?

A. 建築士事務所、建築確認検査機関等にご所属の方からの照会についてはお電話で回答できません。お手数ですが、直接閲覧所に来所の上、確認してください。一般の方(建築士事務所、確認検査機関等にご所属されていない方)に対しては […]

続きを読む
5. 名簿の閲覧・登録証明について
Q502. 閲覧内容をコピーまたはスマートフォン等のカメラで撮影してもいいですか?

A. メモ等の書き写しは可能ですが、コピーまたはカメラ等による撮影は不可です。希望により、「建築士閲覧内容」の書類(一通につき400円(税込))を発行します。

続きを読む
5. 名簿の閲覧・登録証明について
Q501. 建築士名簿の閲覧はどこでできますか?

A. 一級建築士は、中央指定登録機関である公益社団法人日本建築士会連合会、もしくは都道府県建築士会の窓口でのみ閲覧できます。二級・木造建築士は、指定登録機関となっている都道府県建築士会で閲覧できます。

続きを読む